「新北海道スタイル」の7つ目のポイントをご存じですか?

北海道は「新北海道スタイル」と銘打って新型コロナ対策7項目を掲げ、北海道民の安全・安心のため厳しいこの状況と日々格闘しています。

「新北海道スタイル」は北海道の主幹産業の一つ、観光マーケットが復活した際に、訪れていただいた観光客の方々の安全はもちろんのこと、お迎えする側の安全も守るためにも重要な取り組みとなっています。

通常不特定多数の方とお会いする機会の少ない私たちのようなコンサルティング業、文筆業といった業種であっても、新北海道スタイルの7つのポイントはほぼ習慣となりました。

この「ほぼ」ですが、皆さんは新北海道スタイルの7つめのポイントをご存じでしょうか。

ちなみに6番目までは、次のようになります。

1. マスク着用・手洗いを徹底します
2. 健康管理を徹底します
3. こまめに換気します
4. 消毒・洗浄します
5. 一定の距離をとっています
6. お客様へ咳エチケット・手洗いをお願いします

これはお客様と接する機会のある業者向けの注意点ですが、今では業者の方に限らずもはや生活に溶け込んでいるものと言えるでしょう。

さて、7番目のポイントですが、正解はこれでした。

7.取り組みをお知らせいたします

別の表現では、

7.店内掲示やホームページ等を活用し、お店の取り組みをお客様に積極的にお知らせします

と、こう記されています。

「新北海道スタイル」は感染拡大防止の観点から、国が示した「新しい生活様式」を北海道で実践するためのものですが、それには多少の犠牲(あるいは不便)が伴います。

どのような業種でも商売にはお客様がいらっしゃいます。

そのお客様にご不便やご面倒をお掛けするのは、サービスを提供する側としては「心苦しい」という言葉に尽きます。

しかしながら、それと引き換えとなるものが人の命となれば話は別です。

お客様の中にはお店のスタッフに「新北海道スタイル」について、不満を口にされる方もあるとのこと。

その心情には共感できるところもございます。

が、そのお客様自身やお店のスタッフ、さらにはその向こうにおられるご家族や大切な方々の命を守ることの優先順位は一番でなくてはなりません。

「新北海道スタイル」に苦言を呈する方も、その内容や何故必要かの真意をご理解いただければ、イライラも少なからず緩和されるはずです。

そういった意味では、この取り組みについて積極的に「伝える」という7番目のポイントは、もしかしたら「新しい生活様式」を実現するため、もっとも重要なミッションなのかもしれません。

ご承知のとおり、新型コロナウィルスの脅威に終わりが見えない今、私たち道民ひとりひとりが各々の幸せを守っていくために、緊張感を忘れることなく、自らが感染拡大の手助けなどしてしまわないよう周囲の人たちとも理解し合い、また話し合いながら、引き続き気を付けて生活していきたいものです。

リクール北海道も「新北海道スタイル」を伝えてまいります。

リクール北海道
諸橋 篤